〒596-0823
岸和田市下松町
5058番地MM88ビル
タイムカードを廃止すると有給休暇が取りやすい。勤怠データのデジタル化。
こんにちは!
採用サイト管理人の植田です!
当法人では先々月よりジョブカン勤怠管理を導入しました。
今までタイムカードを使っていましたが、それでは勤怠データをデジタルデータにするために毎月、人数分をパソコンに入力しなければなりませんでした。
当法人全員の勤怠データをパソコンに手入力でするとなると大変な労力です。
こちらのツールを使うとイコカカード(一人1枚使えます!)をかざすだけで打刻することが出来る他iPhone(一人1台使えます!)から遠隔打刻できて、それがデジタルデータとして管理できます。
iPhone打刻できるのは非常に便利ですね。でも、それよりももっとありがたいことがあるんです。
それは有給休暇の申請がiPhoneからできること!
スマホから気軽に有給休暇を申請が出来て、スムーズに取得して頂く事ができます。
これを導入してから全体の有給休暇の取得率がぬるっとアップしております(^^)v
みなさまに当法人の一員になってなって頂くと、半年後には有給休暇が付与されますのでどうぞiPhoneよりポチポチと申請してみてください。
お知らせの最新記事
- 私たちのコロナ対策を紹介します!
- 新年のご挨拶
- コロナ対策にマスク100枚をもらう
- 司法書士、在宅勤務中です。by江辺
- 司法書士がセミナーを開催するメリットとは
- アイスコーヒーサーバー設置
- 6月13日健康ドッグに行ってきました!
- スタッフ全員にiPhoneが配られる
- 【祝!】2例目の産休取得!
- 6月9日相続研究会
- 6月8日webマーケティングアカデミー最終回
- 1月13日(土)波切ホールでゼロからはじめる終活セミナーを開催いたしました。
- 大盛り上がりの忘年会でした。
- メールマガジンの活用事例
- 「相続・財産管理研究会」のセミナーに参加
- 10月の定例会議では有給休暇申請書について話し合われました
- 9月1日 不動産業者様向け家族信託勉強会
- 8月26日セミナー開催
- 家族信託専門士研修に参加しました
- 7月に東京に相続セミナー
- 決済ロープレ
- 相続での集客方法を学ぶため、セミナーへの参加
- 5月20日堺市でのセミナー開催
- 大阪事務所が北堀江に移転+新メンバー
- indeedに求人を公開しました。
- 司法書士法人C-first 求人サイト公開