〒596-0823
岸和田市下松町
5058番地MM88ビル
山田 優子
現在の職種:スタッフ
趣味
パン作り、筋トレ
これまでの略歴
製造業、小売業、製造メーカーなどで経理・購買・総務事務等を経験しております。
どのように就職活動をされたのですか?
ハローワークで求人検索をし、応募しました。
入所したきっかけはなんですか?
業態、就業時間や、業務内容が魅力でした。高齢の親の介護を担っていたので、1日6時間勤務から可能であることは助かります。また、水曜日を休みにしているので、家庭との両立もしやすいです。
入所する前の事務所のイメージってどんなイメージでしたか?
法的な書類が多くて、処理を覚えるまで大変ではないかと感じました。
実際に入ってみて、どのような印象をもちましたか?
紙ベースでの事務処理が多く、司法書士も事務員も多忙そうです。
これまでに経験した業務内容と現在の業務内容を教えてください!
様々な事務職を経験しておりますが、司法書士事務所に勤務したことはありませんので、費用入力業務以外は初めての経験をしております。
仕事で面白かったときややりがいを感じるときはどんなときですか?
様々な書類について理由がわかると面白いと感じます。一部の業務に携わっているだけですが、一連の流れを理解し、実務を行うことになれば、さらにやりがいはでてくるだろうと思います。
困難にぶつかったときや大変だったときはどんなときでしたか?
自らの失敗によるリカバリーと失った信用を取り戻す時に困難を感じます。
事務所の自慢できるところを教えてください!
清掃を毎日行っていて清潔であること。
外出時の声掛けがあったりして、社内にギスギスした雰囲気がないところです。
所長はどのような方ですか?
普段お話することがないのですが、常に冷静な対応をされている印象です。
これから一緒に働く方へのメッセージ
悪い雰囲気はありません。業務についても自ら学ぶ姿勢を持てば、先輩が教えてくれますので、安心して働けると思います。
ある一日のスケジュール
9:00~ | 清掃10分程度、費用入力作業 |
---|---|
10:00~11:00 | 費用入力作業 |
11:00~12:00 | 費用入力作業 |
12:00~ | |
13:00~14:00 | 法務局、市役所、フジ住宅、銀行等への外回り |
14:00~15:00 | 法務局、市役所、フジ住宅、銀行等への外回り |
15:00~16:00 | 〃、謄本申請、登記完了出来上がり書類作成等 |
16:00~17:00 | |
17:00~ | |
18:00 |